1/2

【RESTOCK!】YUICHIRO KATO 2nd album 『ROM 』(CD-R)

¥1,500 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

2009年リリースの2nd アルバム(EP)。

最新作abukumaの元となるバージョンやspring ephemeralといった今もライブでプレイされる楽曲を収録したセカンドアルバム。 CD-R作品。

生活の拠点を福島に移し、東京と福島を行き来しながら活動していた時期に、福島の自宅で制作されました。リリース時は録音、MIX、パッケージを自身で行いCD-R作品として発表。その後も正式に流通することはなく、気が向いた時にだけ何枚か作りライブで販売するという状態が続いています。

その後サブスク全盛の時代となり、この作品も聴けるようになったため、フィジカルでリリースする意味もないように感じていたのですが、物販としてCDで2ndを欲しいという要望が時折あるため、ネットショップでの扱いを開始した次第。

とはいえ、いまだに自分でCD-Rに音を焼き、ジャケットを印刷しカットしパッケージするという工程は変わらず。完全手作りでお手元にお届けいたします。

尚、こちらのMIX、サブスクで聴ける音源はエンジニアの渡辺正人氏(SPARK KID SOUND)が新たにmixを施した音源となっています。

「ROM」/ Yuichiro Kato

1.sunlight
2.spring ephemeral
3.abukuma
4.m.m(momo)
5.solo live@lete 080529

total time 27分48秒

¥1,500-(税込み)※価格を改定しています

曲解説:ブログからの転載を加筆修正しています

ROMはriver ocean mountainの頭文字からの命名。

1.sunlight :シーケンスとサックスのみのシンプルな音楽を作るというのがソロのひとつのコンセプトだった。ソプラノサックスはmac bookの内臓マイクで録音し、そのまま使用した。

2.spring ephemeral:=春の儚い命という意味。以前町田市に住んでいた頃、よく練習に使っていた高尾の某施設の壁に貼られたポスターに載っていた言葉が、このタイトルとの出会い。カタクリや福寿草などの春先に短い間だけ花を咲かせる植物たちの儚さをイメージした。

3.abukuma:故郷である福島を流れる阿武隈川をタイトルにした曲。途中でビートが変化する部分では、大雨が降れば濁流に姿を変える川のイメージを重ね合わせて聴いてもらえたらと思う。母なる川へのオマージュ。

4.momo: 2番目の我が子に捧げた曲。

5.solo live@lete 080529 :2006年以来ソロライブでお世話になっている下北沢leteでのライブ音源。ルーパーを使用して即興のライブを行っていた時期のもの。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,500 税込

最近チェックした商品
    その他の商品